-初心者は有料テーマを買うべき3つの理由.png)
このような悩みを解決します。
|
記事の内容は以下の通り。
wordpress(ワードプレス) 初心者は有料テーマを買うべき3つの理由
|
記事の信頼性
|
私もブログは右も左もわからない全くの初心者の状態から初めて1年以上にわたって運営してきました。
そこで、過去を振り返り「ここはこうすればよかったな。」っと思うことがいくつかあったので記事にしました。
ブログを始めたけど有料テーマを購入するかで悩んでいる
ブログを始めたけど有料テーマを購入するかで悩んでいる
今ブログを始めて記事数もそんなに多くなく、有料テーマを購入するか悩んでいる場合は有料テーマを購入すべきです。
|
- 書式や装飾が違い記事の修正がものすごく大変
- お金はかかるがブログを長く運営していくのなら無料テーマにはないメリットがたくさんある。
ブログを始めて間もない人や新しくサイトを立ち上げる方は初めのうちに有料テーマを購入しておけばスムーズに進められます。
ブログは辞めていく人も多いですが、続けていく決心があるのならば有料テーマを購入して損はありません。
心が折れて辞めたくなったら読んでください。
>>【ブログは稼げる】のになぜ辞めてしまうのか?理由教えます。
無料テーマと有料テーマの違い
簡単に説明すると「時短・機能面」ですかね。
例えばゲームをしていて「課金」をする人と「無課金」の人では進み方が違ってきますよね。
有料テーマだと「課金」でスタートダッシュを決められる。
機能面でも「無課金」では手に入らないアイテムが手に入る。
こちらは私が購入した有料テーマ「THE THOR」の機能面でのメリット。
|
サイトを開設してからほとんどの方はデザインにこだわってカスタマイズしようとして膨大な時間を費やしてしまうことがあります。
有料テーマ「THE THOR」だとものの数十分いや30分あれば確実にオシャレなサイトが出来上がります。
なぜオシャレなサイトが簡単にできがるか気になる方はこちらの記事を参考に。
THE THOR(ザトール)を購入するとブログやサイトをオシャレに出来る。
有料テーマ「THE THOR」
有料テーマ紹介
|
有名どころはこんなところでしょう。
もちろん私は「THE THOR」の購入者なのでザ・トールをおすすめします。他の有料テーマもそれぞれ良いところはあり、メリット・デメリットあります。
「ブログ」をやっていくうえで重要な点、機能面、抑えておきたいポイントが全て揃っていたのが「THE THOR」でした。
私が数ある有料テーマから「THE THOR」を購入した理由がここにあります。
>>WordPress【有料テーマ】THE THORがとにかくおすすめな理由
まとめ
|
- 無料か有料テーマで悩んでいるのなら「有料テーマ」を購入する。
- 無料と有料テーマの違いは「時短・機能面」にあり。
ここまで有料テーマをおすすめしてきましたが、
無料で何時間もかけてサイトのデザインをいじることも勉強になりますし、副業としての収入を考えていないのならば無料で書くのもいいでしょう。
ブログは書くことが本質でありますので、いかに書く作業に時間を割けるかであります。
そこにたどり着くには早くゴール地点を見つけることで、ゴールは自分で悩んでもいいですし、先にチャレンジしているブロガーの方が書いている記事を参考にするのもいいですね。
私自身もっと早く気づきたかったと後悔もあるのでこの記事が少しでも参考になれば幸いです。