
本記事では、
無料テーマ→有料テーマ
に変更しようと検討している方や有料テーマからの乗り換えを検討している方に
「THE THOR」を実際に購入してみての感想やおすすめのポイントを紹介していきます。
記事の内容は以下の通りになっています。
THE THORを購入するとブログやサイトを簡単にオシャレにできる

THE THORはこんな人におすすめ
|
私も以前までは無料テーマでやっていてシンプルでとても見やすいサイトではあったのですが、なんだかデザインがさみしく感じるようになりました。
そこでブログをやっていくなかでSEOにも強くてオシャレなサイトが多い「THE THOR」に変更しました。
有料テーマはお金もかかりますので当記事を読んでいただいて少しでも参考になれば幸いです。
簡単にオシャレにする方法

|
サイトを作り上げていく方法として2通りあります。
THE THORを購入したからといってデモサイトを使用しなくてはいけないわけではありません。
しかし、デモサイトは各ジャンルにあった仕様に出来上がっていてデザイン性もとても素晴らしいです。
「デザイン着せ替え機能」を使えば、気に入ったデモサイトのスタイルを、あなたのサイトにワンクリックでコピーできます。
さっそく、スタイルをダウンロードして、サイトに取り入れてみてください!
上記で書いてるように「デザイン着せ替え機能」という機能を使えば簡単にオシャレなサイトが出来上がります。
種類も豊富で現在9種類ほどあります。
おすすめのサイトカスタマイズ
|
THE THOR基本情報
制作元 | フィット株式会社 |
料金 | 14800円 |
ブログのサイトテーマに14800円という値段は高いか安いかは個人差があると思いますが、一度購入してしまえばずっと使えて資産となるのでいい買い物なはず。
THE THORの評判(メリット)
メリット
|
サイトを作りたての頃は設定やデザインを決めるのにも膨大な時間を費やす人もいます。
「ほんとは早くブログを書きたいのに。」なんて思いながらもサイトのデザインや設定に時間を取られてしまう問題を一発で解決。
最初からブロガーやアフィリエイターにとって必要なプログラムが入っていることはうれしいですね。
私も初めからTHE THORを購入しておけば初期の頃にサイト設定やデザインに悩むことや膨大な時間を費やす必要もなかったんだと後悔しています。
THE THORの評判(デメリット)
デメリット
|
先ほどメリットを紹介しましたがデメリットはその逆みたいな内容のものが多いです。
見方や考え方によってはメリットでもありデメリットでもあるようです。
最初から全て出来上がっているためwebの知識がつかないというデメリットもあるようですが、ブログを始めて後にフリーランスや独立してやっていこうと考えていなければなにも問題はないはず。
趣味でブログをやっている方、副業としてブログをやっている方にはおすすめです。web知識について勉強したい方はTHE THORを購入してからでも遅くありません。
装飾の種類が多すぎることがデメリットになることもあるみたいですが、初めのうちは使いこなそうとせずシンプルなタイプを使用してから後に色々といじってみてはいかがでしょうか。
ただTHE THORを購入しておくことでスタートダッシュを決めているに違いありません。
無料テーマよりもSEOに関しても優れている点が多いからです。